sutekidaneの日記

愛知県の草花のスケッチと、虫や鳥など生き物のおもしろい話です。

2021-03-01から1ヶ月間の記事一覧

エミータS.286/カイドウ/照ノ富士

苦しい時のおまじないは「琴風」から「照ノ富士」へかわりました。 < カイドウ(海棠) > 桜の後に咲き始めるのがカイドウです。桜とよく混同されがちですが、カイドウはりんご属なので別の植物です。 カイドウ(海棠, またはハナカイドウ)は花楩が5センチメ…

エミータS.285/サヤエンドウ/三太郎日記❹発表会

たあくんの合奏発表会の練習風景。パートはカスタネットですよ! < サヤエンドウ > これは昨年4月に描いたものです。 どんどん花が咲きどんどんサヤエンドウになるので、どんどんとりました。収穫は楽しいです。 こちらは今年の初物の5個のサヤエンドウで…

エミータS.284/オダマキ/三太郎日記❸ゴキブリその1

たあくんの苦手なものはゴキブリです。涙が出てしまうくらい怖い。 < ミヤマオダマキ(深山苧環) >花の濃い紫色と変わった形に魅せられて買ってきました。 オダマキ(苧環)というのはこれです。↓ 紡いだ糸を巻きつける物だそうです。その苧環に似ているから…

エミータS.283/ムスカリ/三太郎日記❷くちゃくちゃ

たあくんは汚いことも平気です。今日も何かをクチャクチャ食べて・・ < ムスカリ >暖かくなってムスカリが花盛りです。 あちこちの花壇で、畑で、道端で、まるで雑草のようにたくさん咲いています。 そんな一般的なムスカリですが、Wikipediaで見たら 「日…

エミータS.282/さんたろうの日記❶

エミータブログの新顔3人です。よろしくお見知りおきくださいね。 ** さんたろうの日記 ** (No.1) さんたろう(通称たあくん)が3〜4才の頃の出来事を文とイラストで再現しました。(たあくんは現在、成人になっています。) 登場人物は いち子 (姉1) …

エミータS.281/ハナニラ/落ちた桜

ポトリと落ちた桜は風のせいではない、じゃあ誰が落としたの? < ハナニラ (花韮) > ウォーキング途中で、おや、こんな所でハナニラが咲いた、と思いながら歩いていると、あっちでもこっちでもハナニラを見るようになります。 花は自分に合った時季になる…

エミータS.280/ガーベラ

*お店で買ってきた美しいガーベラ嬢の心の声を紹介します。 * ガーベラのつぶやき * わたしたちガーベラは繊細だから、花屋さんではこうしてお顔を守られてるの。 フェイスガードを外したらパッと開いてこんなにきれい(^^) オホホホホ あらま、ひ、ひ、ひ…

エミータS.279/ルピナス/独り言

ぶつぶつ独り言を言う子どもに保母さんがそっと聞き耳をたてたら・・・ < ルピナス > 冬にウォーキングをしていた時、畑仕事のおばさんと立ち話になりました。 「ルピナスの苗をあげる」と言われたのですが、家まで遠いし、芽が出たばかりの苗を持って帰る…

エミータS.278/ベニバナ(紅花)/本の処分

まだ読むかもしれないから捨てられない本、どうしてますか? < ベニバナ(紅花) > ベニバナは山形県の県花で、山形花笠祭りの笠にあしらわれていますね。 ❶ スケッチしました。ベニバナは長もちするので大慌てで描くこともなくのんびりと描けます。 ❷ ま…

エミータS.277/連翹(レンギョウ)/ゆうたん禁止

近所のかわいいゆうたんが「禁止」されているってどういうこと? < レンギョウ(連翹) > 連翹はご近所にあるので、春になるといつも描く花です。スケッチブックを調べたら4回も(4年も)描いていました。 春は黄色い花が多いですね。レンギョウも鮮やかな黄…

エミータS.276/ブロッコリー/撒き餌

スズメやビタキのために庭に撒いていた餌、食べていたのは・・・ < ブロッコリー >このところ暖かい日が続くので、ブロッコリーが次々できます。3度の食事にもやたらブロッコリーを付けるので、ツレは嫌そうです。 下書きです 細かいつぶつぶが塗りにくい…

エミータS.275/カンパニュラ/山桜

んーんっと、この花の名前は何だったかなあ、たしかカンパなんとか、カンパ、カンパ、カンパネル・・・?? カンパネルラ?ちょっと違うなあ、 カンパネルラって宮沢賢治の「銀河鉄道の夜」の話に出てきたなあ、ジョバンニの友達だっけ? ググってみよう カ…

エミータS.274/アンズ(杏)/癒しの庭

私の癒しのガーデンはまるで秘密の花園でした。 < ア ン ズ (杏) > この花をずっと梅だと思っていました。 Aさんに聞いて初めて「アンズ」だと知りました。そう言われてみると梅の木ではありません。梅よりうんと大きく樹高は10メートルほど。 今真っ盛り…

エミータS.273/ソラマメ/スティーヴン・キング

S.キングは「スタンドバイミー」「ショーシャンクの空に」の作家です。 < ソ ラ マ メ > 畑から取ってきたソラマメを大急ぎで夕方にスケッチしました。 彩色は翌朝の予定でした。が、しかし、朝起きたら・・ 萎れている・・・ しっかりせよと抱き起こし仮…

エミータS.272/ガザニア/ハクション

ガザニアは取り立てて好きな花ではないのですが、明日の画材を探しにホームセンターへ行ったら、ぽつんと1つだけ寂しそうに売れ残っていたので買ってきました。わずか100円で。 ハクション それがまあ困ったことに、買った時は花が開いていたのに、朝描こう…

エミータS.271/サンシュユ(山茱萸)

早春に他の花に先駆けて咲く黄色い花です。故牧野富太郎博士は「春黄金花(ハルコガネバナ)」という名前をつけました。 このスケッチは蕾なので地味ですが、咲くと木全体が黄金色(こがねいろ)になります。それで春黄金花ですね。 (Wikipediaより) またこの木…

エミータS.270/スノーフレーク/クイズ箱

スノーフレークの絵と、クイズこれは何でしょう?(^^) <スノーフレーク> スノーフレークは3〜5月の春本番に咲くかわいい花です。 毎年近くの空き地で咲いて、いい匂いがして好きな花です。 フリルのような花びらに緑色の斑点があって、それがかわいい。 …

エミータS.269/オトメツバキ

帰宅したら玄関ドアの外に美しいプレゼントが置かれていてびっくり‼️ 立派な椿の枝が3枝置かれていました。 まるで新見南吉の「ごんぎつね」のゴンが兵十に栗や野菜を置いていったように。 栗でもシメジでもなく、美しい乙女椿。枝ぶりも立派です。 実はご近…

エミータS.268/ユリ/クイズ

黄色いユリです。やや大きくてスケッチブックに入らず紙を足しました。 ①下絵のスケッチです。 紙を足すと描きにくいです。 ②薄く下塗りをしました。 ③蕾に色をつけました。 膨らんでいるように見えるでしょうか。 ④葉を塗りました。光っているように塗るの…

エミータS.267/ツクシ

春はもうすぐそこに。ウォーキングしていたらツクシが出ていました。 なんだかかわいいものがツクツクと出ていると思ったらツクシでした。早いですね。 出始めなのでまだ穂が硬くしまっています。緑っぽいのもありました。 摘んで袴をとって卵とじで食べるそ…

エミータS.266/とうの立った葉ボタン/私の蔵書

私の本の部屋は蔵書○万冊、新しい本も次々買って・・?? < 葉 ボ タ ン > とうが立った葉ボタンです。(1年前) 年末に植えた葉ボタンをそのままにしてあったら、春にどんどん伸びてとうとう花が咲きました。 葉ボタンはアブラナ科ですから咲く花も菜の花の…