sutekidaneの日記

愛知県の草花のスケッチと、虫や鳥など生き物のおもしろい話です。

エミータS.214/センダン/切り干し大根

f:id:sutekidane:20201221120243j:image

センダンの実の絵と、畑でできた大根で切り干し大根を作った、という話です。

 

< センダン >

大きな木の下に、このつやつやした実と小枝がたくさん落ちていました。

葉はすでに全部落ちていて、何の木かわかりません。実を調べてみたらセンダンでした。

 

栴檀(せんだん)は双葉より芳し」という言葉を聞いたことがあります。

 

センダンは苗の段階から良い香りがするように、才覚のある人は幼少時からその才を発揮する、という意味です。

 

でも本来これは白檀(びゃくだん)のことを語ったもので、センダンには香りがないそうです。

 

初夏に咲く薄紫の花は、たいへん美しく香りも良いそうです。

f:id:sutekidane:20201221165251p:image

 

ひとつひとつの花は小さいけど、まとまって咲くので木全体が薄紫に見えるそうです。見てみたいです。

 

< 切り干し大根作り >

私の住む市(愛知県)は切り干し大根作りが盛んです。田畑の続く開けた土地は風がよく通るからか、この時季は大根を干すための網棚(名前は分かりません)が並んで、切った大根が干されています。

f:id:sutekidane:20201221122718j:image

かなり出来上がっていますね。

f:id:sutekidane:20201221163237j:image

 

私もここ数年、畑でできた大根で作っています。作り方は簡単。大根を切って干すだけ。道具はこれです。↓

f:id:sutekidane:20201221163459j:image

*大根の皮をむいて切ります。

f:id:sutekidane:20201221163612j:image

上手下手はありません。

*2〜3日、干します。

f:id:sutekidane:20201221163826j:image

この3段の網は果物や魚の干物に便利。

*ハイ、できあり。

f:id:sutekidane:20201221164103j:image

この量で、並んでる小さな大根2本分くらい。水分が抜けるとうんと少なくなりますね。

*切り干し大根の煮物にしました。

f:id:sutekidane:20201221164550j:image

あげ、竹輪、人参、青みに三つ葉を。

 

切り干しニンジンも作ってみました。

f:id:sutekidane:20201221164652j:image

ニンジン2本でこれだけです。

f:id:sutekidane:20201221164751j:image

保存できるから便利です。