sutekidaneの日記

愛知県の草花のスケッチと、虫や鳥など生き物のおもしろい話です。

エミータS.453/竹細工のための道具を集めましたっ!

竹についての話を5回(予定)載せます。

💠 エミータの竹取物語 💠

  ❶  竹をもらった

  ❷  竹を切る・割る

  ❸  竹細工の本

  ❹  竹細工の道具

  ❺  竹細工

🌸今回は❹の「竹細工の道具」です。

 

家には大工道具がたくさんあります。でも私はその殆どを今まで使ったことがありません。私が使うと刃こぼれさせたり曲げたりしてしまいそうで怖いです。

       * * *

悪くしてもいい道具・・・そうだ!子どもたちが使っていて今は使われていない道具を使えばいい。(^^)

これは↓息子が高校で使った木工セット

f:id:sutekidane:20220304164652j:image

結構いろいろ揃ってます。

f:id:sutekidane:20220304164745j:image

他にも入っていたようですが無くなってしまってます。

先日、竹を切るのに使った鋸には娘の名前が書いてありました。それも学校で使ったものですね。

これらを使えば乱暴にやっても大丈夫。ふっふっふ。

自分用に小刀も買いました。

f:id:sutekidane:20220304173037j:image

ホームセンターで900円くらい。自分専用の道具というのは嬉しいものです。

私はそそっかしいので、手を切らないようにサヤからの出し方を油性ペンで書いておきました。子どもみたいですが。

f:id:sutekidane:20220304172847j:image

今、主に使う予定の道具はこれくらい。

f:id:sutekidane:20220304170241j:image

左から、かんな、鉈、鋸1、鋸2、ヤスリ、小刀。

右上にクルミを割るときに買った万力も見えます。

これくらいあればいいかも。

 

       * * *

 

少し話がそれますが、3人の子どもたちが学校で使っていた習字セット、絵の具セット、裁縫セット、彫刻刀セットなど、不用になったものを私が今使っています。

ケースを捨てて中身だけ使っている物もあります。

f:id:sutekidane:20220304170911j:image

「お下がり」ならぬ「お上がり」です。

道具ではありませんが、「お上がり」で1番重宝しているのは学習机です。

3つのうち2つは処分しました。状態のいいのを私が長く愛用してます。

がっしりしていて本棚やライトや沢山の引き出しがあって便利です。

(写真は恥ずかしくて出せません)

 

                   * * *

 

さあ、話を竹細工に戻しましょう。

いよいよ次回は竹細工に取り組みます。

まず作ったのは「◯◯◯し」です。

何だかわかりますよね!(^^)

          ( つづく)