sutekidaneの日記

愛知県の草花のスケッチと、虫や鳥など生き物のおもしろい話です。

エミータS.591/❷コルセット生活

f:id:sutekidane:20230320195400j:image

2022年12月からコルセット生活が始まりました。順調にいけば数ヶ月で(数ヶ月も‼️)骨折部分が癒合していくそうです。

f:id:sutekidane:20230320195814j:image

基本、トイレと入浴と寝る時以外はコルセットを付けっ放しです。

かがめない、振り返れないなど自由がききません。これで数ヶ月過ごすのか・・

医師からの注意は「ひねらないこと」と

「かがまないこと」です。

        💠

★「ひねらないこと」については、今やっている運動に制限がありました。

「適度な運動をしてください」

アクアビクスは?「ダメです」

NHKのTV体操は?「ダメです」

バッティングセンター通いは?「絶対ダメです‼️」

あーあ、じゃあ適度な運動ってどんな運動なの?

「ウォーキングです!」

歩くのは大変いいそうです。水中ウォーキングも勧められました。

だけどね、20分しか歩けなくて受診してるのに、毎日歩くのは痛くて大変じゃないですか。・・・・😔😔エーン・・

        💠

それが、それが、なんということでしょう!!!

コルセットをしていると歩いても痛みがなくなったんです。え?20分歩いても痛くない。

恐る恐る時間を増やしていって、今(3月)は1時間半歩いても平気になりました。

こんなに歩けるなんて嬉しい。コルセットが好きになりました。

        💠

★「かがまないこと」についてはなかなか不便です。

かがもうとしてもコルセットでがっちり固定されているのでかがむことはできません。靴下が履けません。

床にあるものを取るときは相撲で言う蹲踞(そんきょ)の姿勢になります。ブロガーのカボママさんはよくご存知ですよね。

蹲踞の姿勢とは(ぜひやってみて)

f:id:sutekidane:20230320195400j:image

背筋を伸ばして

膝を曲げて腰を下ろし

膝を開いた姿勢をする

うーん、これをスカート姿でやると見苦しい。それでコルセット着用中はずっとパンツ姿で過ごしました。

        💠

「3月半ばまでコルセットをつけて、レントゲンを診てその後を考えましょう」と言われています。待ち遠しいです。

 

次回は ❸骨粗しょう症の治療についてです。また見てね(^^)