sutekidaneの日記

愛知県の草花のスケッチと、虫や鳥など生き物のおもしろい話です。

エミータS.125/籠ホオズキ/その作り方

f:id:sutekidane:20200908065102j:image

籠(かご)ホオズキの絵と、籠ホオズキを作ってみた話です。

 

< 籠ホオズキ >
ホオズキのガク(外の赤い袋)は、自然に腐食したり虫に食べられたりして、網目状の袋になることがあります。

ホオズキというそうです。

たしかにホオズキの赤い実がカゴに入っているようですね。

ホオズキを作ってみました。

 

< 籠ホオズキの作り方 >
①赤く熟したホオズキを水に浸けます。全体が水に浸かるよう工夫します。

f:id:sutekidane:20200908070224j:image

②3日から4日すると、外側の赤い袋がブヨブヨしてきます。

f:id:sutekidane:20200908070851j:image

③流水の中で、古ハブラシなどでブヨブヨの袋をそっと落とします。

網目状の筋だけがきれいに残ります。

f:id:sutekidane:20200908071130p:image

  ***できあがり(^^)***

f:id:sutekidane:20200908071304j:image

まあまあの出来でした。

簡単にできて楽しいですから、おうちにホオズキのある方は作ってみてはいかがでしょうか。

 

今朝のウォーキング

台風10号の後で大気の状態不安定、とのことで傘を持って出かけましたが、雨は降らず、雲の間から太陽の光がさしました。

f:id:sutekidane:20200908083822p:image