sutekidaneの日記

愛知県の草花のスケッチと、虫や鳥など生き物のおもしろい話です。

2020-10-01から1ヶ月間の記事一覧

エミータS.179/パンジー/G oT oトラベル

パンジーの絵と、G oT oトラベルのツアーと、地域共通クーポンの話です。 < パンジー > パンジーやビオラの苗が店頭にたくさん出るようになりましたね。 パンジーとビオラは基本的に同じものだそうです。 一般的には、中・大輪のものをパンジー、小輪で多…

エミータS.178/カラスウリ③/添乗員

カラスウリの絵と、コロナ禍の添乗員さんの苦労話です。 < カラスウリ③ >カラスウリ(烏瓜)は多年草なので、毎年同じところで周りのものにからみながら伸びていきます。 見た目がかわいいので、今年もいつもの場所へ取りに行きました。 < コロナ禍の添乗員…

エミータS.177/モチノキ/宮城県の紅葉

モチノキの絵と、岩手県、宮城県の紅葉、福島県の白鳥の話です。 < モチノキ > モチノキは、モクセイ、モッコクと共に「庭木の3大名木」とされているそうです。 モチノキに特に興味はありませんが、この絵のように、木の葉の間に赤い実がたくさんできてい…

エミータS.176/コシダ/十和田湖の紅葉

コシダの絵と、青森県と秋田県にまたがる十和田湖、及び奥入瀬渓流の紅葉の話です。 < コシダ >シダ植物です。地味ですね。 何ということもない植物ですが、私、これが好きなんです。だから愛情を込めて根気よく描きました。 シダは1枚でも美しいと思いま…

エミータS.175/ユリ/岩手県の紅葉

ユリ(?)の絵と、名古屋から岩手県へ紅葉を見に来た話です。 < ユリ > お店で買ったものです。これはユリなんでしょうか?何ユリというのでしょうか?ご存知の方、教えてください。 < 名古屋から岩手へ > 名古屋駅から新幹線で岩手県へ行きました。名古…

エミータS174/サトイモ3個/御嶽湖サイクリング

サトイモの絵と、長野県の開田高原・御嶽湖をサイクリングした時の話です。 < サトイモ > 今年初めて畑でサトイモがたくさんできました。 周りの畑のサトイモは我が家のものより背丈も大きく立派で、比べると見劣りがしますが、掘ってみたら結構な収穫でし…

エミータS.173/?の枝/カマキリくん

名前を知らない枝の絵と、気弱なカマキリくんと遊んだ話です。 < ?の木の枝 >何の木だかわからないのですが、枝が次々2つに分かれていく、というのがとてもおもしろいです。 枝の絵をたどってみてください。ね、2つに分かれていくでしょう! 名前をご存…

エミータS.172/もみじ/富士五湖サイクリング

もみじの絵と、富士五湖サイクリングの予定が“富士三湖サイクリング”になってしまった話です。 < もみじ > もみじ、と書こうか?カエデ、と書こうか?悩んで調べてみました。 面倒ですよ。読み飛ばしていいですよ。 もみじは葉に5つ以上の深い切れ込みが…

エミータS.171/スダチ/佐渡サイクリング

スダチの絵と、新潟県佐渡島へサイクリングに行った時の話です。 < スダチ >スダチをいただきました。 スダチとセットのようなサンマが、今年は不漁ですね。我が家の食卓にはまだのぼっていません。 スダチは冷凍保存できるそうですから、ひょっとしてサン…

エミータS.170/ガーデンシクラメン花/雪男

花がたくさんのガーデンシクラメンの絵と、雪男の足?(40cm)の話です。 < ガーデンシクラメン >2度目の登場のガーデンシクラメンですが、先回より花がたくさん咲いています。 次は大きい普通のシクラメンを描いてみたいです。大きいとスケッチブックに収ま…

エミータS.169/サツマイモ/幼児イモ掘会

サツマイモの絵と、幼稚園のイモ掘り会でのかわいい園児たちと先生の話です。 < サツマイモ >サツマイモにもいろいろ種類がありますね。スケッチのイモは紅はるかです。 < 幼稚園イモ掘り会 > 幼稚園のイモ掘り会にボランティアで参加しました。 子ども…

エミータS.168/コスモス/小松左京

コスモスの絵と、俳優でもないのに映画に登場している有名人を探せ!の話です。 < コスモス >コスモスにはいろいろな色がありますね。一般的なピンクのほかにチョコレートコスモスや黄花コスモスなどもありますが、私はピンク系が好きです。 白、薄ピンク…

エミータS.167/トルコキキョウ/「樹木のえほん」

トルコキキョウの絵と、林野庁の平田美紗子さん絵「みぢかな樹木のえほん」の話です。 < トルコキキョウ > 名古屋三越地下の花屋さんで買ったトルコキキョウです。 絵の練習に使うので1本でいいのですが、ちょっと言いにくいです。 「ご用があったら何で…

エミータS.166/ドングリ/星乃珈琲店

いろいろなドングリの絵と、星乃珈琲店のモーニングサービスの話です。 < ドングリ >ブナ科の樹木(コナラ、クヌギ、スタジイ、ブナ、カシワなど)になる実をドングリといいます。かわいくて見るとつい拾いたくなりますね。 クヌギのドングリはイガイガ座布…

エミータS.165/柿/琵琶湖サイクリング

柿の絵と、楽しかった干し柿作り、 そして琵琶湖サイクリングの話です。 < 柿 >そろそろ柿のシーズンですね。 秋はウォーキングやサイクリングをしていると、干し柿がぶら下がっているおうちをけっこう見ます。 「干し柿用の柿をあげるよ。」と言われたの…

エミータS.164/アケビ/みをつくし料理帖

アケビの絵2つと「みをつくし料理帖」の料理、そしてその作者、高田 郁さんの話です。 < アケビ >宅配便で送られてきたいただき物のこのアケビは、11cmほどの大きさ。 長い卵のような形です。 果皮(紫)は厚くて、中に白いゼリー状の果肉と種が入っています…

エミータS.163/クスノキ/モグラ

クスノキの絵と、畑の中を縦横無尽に動き回るモグラ(見たことないけど)の話です。 庭のキンモクセイがとてもいい匂いです。秋を感じますね。 < クスノキ >伊勢神宮の参道に大きなクスノキがありました。子どもの頃、母と一緒にそこを通った時、「これはク…

エミータS.162/ヤマボウシ/浜名湖

ヤマボウシの実の絵と、浜名湖サイクリングと、エアーパーク(航空自衛隊浜松広報館)の話です。 < ヤマボウシ > ウォーキング中、落ちていた赤いヤマボウシの実があまりにかわいくて、2度目のエミータスケッチ登場です。 本に「食べられる」とあったので、…

エミータS.161/セントポーリア/ダホンの自転車

セントポーリアの絵と、昨日、愛知池を走ってきた自転車、ダホンDAHONミュウの話です。 < ダホン DAHON ミュウ >先日の愛知池は自転車でまわりました。今、使っている自転車はダホンのミュウSLX、20インチです。折りたたみ自転車です。 ダホンは折りたたみ…

エミータS.160/カボチャ/愛知池

カボチャの絵と、愛知県日進市の愛知池(ウォーキングやランニングに最適)の秋の様子です。 < カボチャ >ハロウィンだからというわけではありませんが、カボチャの断面を描きたかったので切りました。硬くて切りにくいですね。 最近、簡単な切り方を知りま…

エミータS.159/ラッカセイ/茹で落花生

ラッカセイの絵と、茹で落花生でハイかんぱーい!と、紅蓮華の話です。 < ラッカセイ > カラスの度重なる襲撃にも耐えて、ラッカセイができました。虫食いも無く立派なラッカセイです。 茹でて本麒麟でハイかんぱーい! このラッカセイは“おおまさり”とい…

エミータS.158/ローゼル

ローゼルの絵と、ジャム、ハイビスカスティー、そしてクレオパトラの話です。 < ローゼル > この大きなドングリのような花、皆さんはご存知ですか? 私は初めて見る花ですが、そばにいた人たちは「ああ、ローゼルね」「ハイビスカスね」「ジャムね」と口々…

エミータS.157/アネモネ

アネモネの絵と、晴耕雨読の話です。 アネモネは色が鮮やかのものが多く、花が大きくはなやかですね。 でも、この花びらに見える部分は、花びらではなくガクで、中心の黒い部分が花だそうです。 どの花を描くときも、光が当たっているところ(ハイライト)を意…

エミータS.156/クリ

ウォーキング中に拾った緑色のイガの栗をそのまま置いてあったら、茶色になって割れました。中には3個の栗が。 栗のイガのとげは地肌から1本ずつ出ているのではなくて、樹木のように太い部分から枝分かれしているので、それに注意して描きます。 栗ご飯の季…

エミータS.155/里いも/里いもの煮物

里いもの絵と、ねっとりおいしい里いもの煮物、そして夢の芋煮会の話です。 < 里いも >去年できて保存してあった里いもを親イモとして植えました。 待っても待っても芽が出てきません。掘ってみたら、ほとんど腐っていました。悲しい。 農作業はまだ新米な…

エミータS.154/ヤマボウシ/愛知県の喫茶店

ヤマボウシの実の絵と、愛知県の喫茶店のモーニングサービスの話です。 < ヤマボウシ > 街路樹によく使われているヤマボウシに実がなっています。我が家の庭にもあります。 実の筋は六角形でサッカーボール⚽️模様というのが楽しいですね。 この実は緑色か…

エミータS.153/ガーデンシクラメン

シクラメンとガーデンシクラメンは別のものなんですね。 以前は年末にシクラメンの大きな鉢を買って、春まで室内で楽しみました。 今はガーデンシクラメンがホームセンターなどにたくさん並んでいます。ガーデニング用に改良されたものですね。 ガーデンシク…

エミータS.152/ルコウソウ/自転車で転んだ(後篇)

マルバルコウソウの絵と、人生いろいろ⑦自転車で転んだの話(後篇)です。 < マルバルコウソウ >道端の雑草です。つるでフェンスなどに巻き付いて厄介な草です。 でも花はきれいですね。朱色で花の大きさは3㎝ほどと小さな花です 以前は観賞用に栽培されてい…

エミータS.151/プラタナス/自転車で転倒

プラタナスの絵と、人生いろいろ⑦自転車で転んで打撲・すり傷で苦しんだ話(前篇)です。 < プラタナスの実 > 緑色で硬いプラタナスの実(木からぶら下がっていた)がかわいいので、机の前に飾ってありました。 何日か経ってから、そのまわりに白っぽい小さな…

エミータS.150/ヨウシュヤマゴボウ/愛知の秋

ヨウシュヤマゴボウの絵と、愛知県の秋の写真をお送りします。 < ヨウシュヤマゴボウ >ヨウシュヤマゴボウの熟した実は潰すと赤紫色の果汁が出て、手や服に着くとなかなか落ちませんね。 アメリカではインクベリー(ink berry)とも呼ばれているそうです。 …