sutekidaneの日記

愛知県の草花のスケッチと、虫や鳥など生き物のおもしろい話です。

エミータ S.102/ランタナ/ヒヨドリ

f:id:sutekidane:20200816084535j:image

可愛いランタナの花と、ピーヨピーヨと鳴くヒヨドリの話です。

 

ランタナは可愛いくて見栄えのいい花ですね。和名はシチヘンゲ(七変化)。

昨今どこを歩いてても見かけます。ピンクと黄色で、くるんと丸くて可愛い。

 

でもこの植物を植えるときは、少々注意が必要なようです。

環境省が出している「生態系被害防止外来種リスト」に載っているのです。

理由はその旺盛な繁殖力。

たいした世話をしなくてもどんどん増えていくそうです。たしかに、ウォーキング中、道端で雑草のように咲いています。

だから植えるときは、他の植物を駆逐してしまわないように、また他の場所へ広がらさないように、気をつけるのがいいようです。

 

<キラワレ者のヒヨドリ
ウォーキング中、目の前をサッと何かが落ちていき、ぺシャッという音が。

「ん?」下を見たら、鳥の糞でした。

上を見たら、電線に鳥が止まっていました。ヒヨドリです。

 

ということは、私はもう少しでヒヨドリのウンチ爆撃を受けるところだった、ということか。

 

道路の上に真っ直ぐ伸びてる電線の下を歩いてるのは、鳥たちのトイレの下を歩いてるということか。あぶないあぶない。

しかし歩く時は、車が来ないかと前後は見ますが、上は滅多に見ませんよね。

 

ヒヨドリは我が家では、カラスに次ぐキラワレ者です。

平気で庭へ入って来て、鳥のエサ台を荒らすし、木の花やつぼみを食べたりするから。追っ払っても、またすぐ来て糞をしていきます。

f:id:sutekidane:20200816091545j:image

↑これはうちのエサ台を荒らしているヒヨドリメジロのためのミカンを汚く食い散らします。

ちなみにメジロはかわいくミカンをつついて食べます。

 

写真で見てください。このボサボサ頭、茶色い頬、灰色の体。鳴き声もピーヨピーヨと甲高く、かわいさ0%です。

そんな鳥の糞をあやうく逃がれた今日のウォーキングでした。

 

ところが、です!

この本によると↓

f:id:sutekidane:20200816092327j:image

キラワレヒヨドリは、海外からやって来るバードウォッチャーには殊の外、人気があるんだそうです。びっくりです。

 

わけは簡単。日本ではありふれた鳥だけど、世界的に見ると、日本列島とその周辺にしか生息しないので、珍しいんだそうです。

フーン、そうなの、ヒヨちゃんよかったね。