sutekidaneの日記

愛知県の草花のスケッチと、虫や鳥など生き物のおもしろい話です。

エミータS.421/黒豆物語(^^)クロちゃんの一生

< 黒豆 >

f:id:sutekidane:20211218075229j:image

黒豆を蒔いたのは6月、そして今12月、正月用に煮た黒豆を食べています。

黒豆クロちゃんの6ヶ月半のモノガタリです。

 

6月12日にポットへ種まきをしました。

残念ながら写真も絵もありません。

これは今ソラマメをポットに蒔いて育てているもの。まあ黒豆の時と雰囲気は似た感じですね。

f:id:sutekidane:20211218075833j:image

6月25日に苗を畑へ定植しました。

黒豆はカメムシの被害も少なくスクスク育ちました。カメムシは臭くていやですね。

以前カメムシが口の中に飛び込んで、ギャアーと叫んでいた子どもをみたことがあります。たまらない臭さだったでしょうね。

 

9月末から緑色のものを収穫して、枝豆のようにビールのお供にしました。

これは冷凍してあった豆を解凍したものを描いた絵です。

f:id:sutekidane:20211218080420j:image

ね、ぷっくりして美味しそうでしょ。

毎日ビールと枝豆・・さすがに飽きた。

 

そしてまた日が流れ、11月末の黒豆。

f:id:sutekidane:20211219053122p:image

若い頃、畑でこうして立ち枯れしている豆を見て、どうして収穫しなかったんだろう?人手がなかったんかなあ、と思っていた私。

あれはダイズや黒豆をとるためにわざわざ枯らしていたんですね。無知だった私。

 

こうしてサヤがはじけているものもある。

f:id:sutekidane:20211219053205p:image

 

さて種まきから5ヶ月半が過ぎ、黒豆の収穫です。パキパキと乾いた音をさせてサヤから豆を取りました。

f:id:sutekidane:20211219064313j:image

取りながら、ん?これを描くのも面白いんじゃね↑と、ふと思ったんです。

そしてこの絵

f:id:sutekidane:20211219064541j:image

ん?、じゃあサヤに入ってるのも描くといんじゃね↑と思ったんです。

そしてこの絵

f:id:sutekidane:20211219064807j:image

ん?、じゃあサヤから外しかけのも描くといんじゃね↑と思ったんです。

そしてこの絵

f:id:sutekidane:20211219064742j:image

ん?じゃあサヤが緑色のも描くといんじゃね↑冷凍してあったっけ。

そしてこの絵

f:id:sutekidane:20211219065154j:image

ん?今度は何だ?葉ですよ 葉!

f:id:sutekidane:20211219065254j:image

上手くいきませんでしたねえ。次回の課題にしましょう。

 

こんな風に思いつきで追加していたら10日もかかってしまいました。計画性のないのがまるわかりです。

 

はい、黒豆さんお疲れ様でした。

さあ、クロちゃん最後のお勤めですよ。

 

最後はこれです。煮豆にしました。

f:id:sutekidane:20211219065639j:image

右の小さな皿にあるものは何でしょう?

・・・・・・・・答は金づち🔨の先っぽ。金づちの柄から外したもの。

黒豆を煮る時、錆びた鉄釘をいれると美しい黒豆ができるそうなので、毎年この金づちの先を入れて煮ます。

 

いっぱい煮たけど食事のたびに食べてるので残り少なくなってきました。

早く来い来いお正月、来ないと煮豆がなくなるぞー。

 

       * * *

 

描いてる時はこんな風なんですが

f:id:sutekidane:20211219070608j:image

ある日、お茶を飲みながら描いていたら

f:id:sutekidane:20211219070658j:image

あ、しまった!うっかり湯飲み茶碗の方で筆を洗ってしまった。上にあるのが筆洗、右が湯飲み茶碗。絵の具茶になってしまった。ついつい、ね(^^)

 

黒豆モノガタリ fine 

長々とお読みいただいてgrazie!

 

パネトーネを食べてイタリアへ行きたくなってしまったエミータでした。🇮🇹