sutekidaneの日記

愛知県の草花のスケッチと、虫や鳥など生き物のおもしろい話です。

エミータS.432/ずっと探していたマユミはすぐそばにいた(^^)

< マユミ >
マユミという植物があるのは知っていて、ずっと探していました。名前と実の形が可愛いのです。

f:id:sutekidane:20220113074359p:image

なかなか見つからずにいました。

それがすぐ近くで見つかったのです。

道ですてきな赤い実を見ていたら「これ、マユミっていうのよ」と教えられてびっくり。家のすぐ近くの垣根です。

ああ、ずっと探していたマユミちゃん、こんなところにいたのお!

とにかく実がかわいい。弾けて鮮烈な赤い実を出します。

ね、かわいいでしょ。(^^)

f:id:sutekidane:20220113074944j:image

ぷっくりした朱色の実です。

f:id:sutekidane:20220113075123j:image

うれしくてうれしくて・・・

幾つもスケッチしました。
f:id:sutekidane:20220113075125j:image

 

でもどうしてマユミなんて名前なんでしょう?漢字では真由美?

ググってみたら「真弓」でした。

この木は木質が緻密で粘りがあって、古くはこの木で弓を作ったので真弓と呼ばれるようになったそうです。

f:id:sutekidane:20220114103056j:image

今でも将棋の駒の材料になるそうです。

 

       * * *

 

短い枝を描くときには剣山を使います。

f:id:sutekidane:20220114103326j:image

この剣山は直径3、5cmの豆丸というもの。小さい枝を描くとき重宝しています。青森の鉄器のお店で買いました。

f:id:sutekidane:20220114103616j:image