sutekidaneの日記

愛知県の草花のスケッチと、虫や鳥など生き物のおもしろい話です。

2022-01-01から1年間の記事一覧

エミータS.476/コメダ特製ギフトBOXはかわいいよ(^^)

コメダ珈琲店のお菓子詰め合わせBOXをいただきました。ログハウス風のお店がBOXになっています。 開けてみると中には楽しいお菓子が。 * コメダの豆菓子 店でコーヒーのおつまみに付いてくる豆です。 * コーヒーキャンデー * ミニしるこサンド 名古屋のソ…

エミータS.475/シランは“知らん”じゃなくて“紫蘭”だよ。

シラン、知ってますか。 シランは紫色の蘭だから「紫蘭」です。 「知らん」なんて言わないでね。 蘭は私の頭の中では、南国の高級な花というイメージだったのですが、シランは日本自生種の蘭だそうです。 丈夫で育てやすいので、民家の庭で普通に目にする蘭…

エミータS.474/うちの時計は私より賢い‼️

花粉症アレルギーがひどくて、横になってぼおーっと部屋の掛け時計を見ていた時のことです。 おや?秒針が動いていない、時計が止まったのかなあ? 隣の部屋の時計を見てみると、あれ?同じ時刻を指しています。 じゃあ止まってはいないのか、どういうことだ…

エミータS.473/山吹の花と太田道灌

先週、山道を車で走っていたら、あちこちの雑木林に紫色の山藤と黄金色の山吹がたくさん咲いていました。山吹↓ 山吹の黄金色は日本の伝統色「山吹色」の元になったものです。 山吹の花は八重咲きと一重咲きがあって、取ってきた山吹は一重咲きでした。 今日…

エミータS.472/ツツジは躑躅だよ。さあ漢字クイズに挑戦!

我が家の周りは今ツツジがいっぱいです。サツキも咲いています。(他所ですよ) 本によると 「一般的に春に咲くのがツツジ 初夏(5月ごろ)に咲くのがサツキ 常緑のものがシャクナゲと分けられる」 とありました。ふむふむ ツツジを描いてみました。 ❶ スケッチ…

エミータS.472/こごみちゃんを相手に頑張りました

生まれて初めて「こごみ」というものを手に入れました。 1パック30個くらい入って100円でした。 緑色でグルグルした得体の知れない物です。 「こごみです」と言われたけど、こごみって何だろう?家でパックから出してよく見たら、わらびの先っちょみたいな物…

エミータS.470/キャベツってわりと新参者なんだってさ

畑で春キャベツがたくさん穫れました。 冬にも穫れて絵に描いたのですが、画材がなかったのでまた描きました。 ❶ スケッチして ❷ 色をつけて完成 ずっしり重くてみずみずしいキャベツです。 この本のTV番組をみています。 今月号は春キャベツの特集。やった…

エミータS.469/額縁をいろいろ作ってみました

色画用紙をカッターナイフで切って、絵の額縁作りをしました。 作った額縁へ栗の絵を入れた後、切り抜いた跡がそのまま使えるんじゃないかと思って入れてみたら 悪くない、使えます。 さらに紙が両面の色画用紙なので、ひっくり返すと裏も表も使えそうです。…

エミータS.468/カロライナジャスミン

カロライナ・ジャスミンが庭の植え木に絡んで咲いています。いい匂いです。 これはまだ蕾の時の絵です。↓ ツル性なので、花は上を向いたり下を向いたりいろいろです。 これは下向きのもの。色をつけるまでいきませんでした。疲れちゃって。 絵を描き終わ…

エミータS.467/ムーミンのガールフレンドはフローレン

近所の空き地にスノーフレークがかたまって咲いていたので描きました。 スノーフレークは 花を見るとスズランみたい 葉を見るとスイセンみたい だから別名はスズランスイセン(鈴蘭水仙)です。 白い花びらの先端に緑色の斑点があるのが特徴的。 ❶ スケッチし…

エミータS.466/やってきました魔の季節‼️

今年も花粉症の季節がやってきました。 下の表は花粉症で眼の痒みが激しく出た時期の記録です。もう30年来のお付き合い。 1993年以前から毎年几帳面に症状が出始め、4・5・6月に集中しているのがわかります。 どうしてこんな記録をとるようになったのか、は…

エミータS.465/プールへは水着で行こう。。ん?

カーネーションを描きました。 短いカーネーションなので剣山に刺して描きました ❶ まずはスケッチ 花びらのヒラヒラがわけわかりません。 ❷ 薄く色塗り ❸ 色を塗り重ねて完成 去年、鉢植えのカーネーションが咲き終わってから、切ってプランターへ挿し木し…

エミータS.464/百均でこんなの買ったよ

ダイソーへ行きました。 今年は創業50周年だそうで、ダイソーdeシールキャンペーンをやっていました。 300円ごとにシールを1枚くれて、貯めると景品を割安にゲットできるということです。私はあまり買わないのでシールは辞退しました。110円でこんなサービス…

エミータS.463/ビオラとパンジーはどう違うの?

ビオラは冬の間パッとしませんでしたが春の訪れと共に生き生きしてきました。 プランターに植えたビオラ全体が、日光に向かって元気よく花を開いている様を見るとうれしくなります。 < 1日目 >ビオラにはいろいろな色があります。 まずはウクライナを応援…

エミータS.462/私たちが食べてる玉ねぎは葉なんだよ

玉ねぎは「根」ではなく「葉」なんだそうです。 「まるごとたまねぎ」 八田尚子構成 (絵本塾出版) という本に書いてありました。知りませんでした。 玉ねぎに切れ目を入れて 1枚ずつ剥がしてみました。 そっと1枚ずつ外すと、まあ楽しいこと!きれいに外れま…

エミータS.461/サラダでおいしい新玉ねぎ君

新玉ねぎができました。 白と緑色がきれいなので描いてみました。 土から抜きたてです。葉や根が付いていて元気がよく、絵を描いてる間玉ねぎの匂いがぷんぷんします。 ❶ スケッチして 葉も入れて描いたのでスケッチブックは見開き2ページです。 ❷ 玉の部分…

エミータS.460/EM生活はどうなったか😎こうなったよ😇

EM生活(エミータスケッチNO.389)の続編です。 EM生活とは 生ゴミを燃えるゴミとして出すのではなく、家庭で発酵させて有効活用しよう というものです。 去年の9月から始めました。暑い頃です。 ❶ 毎日出る野菜屑をエコペールへ入れます。 水を切った…

エミータS.459/名実共に美しい花・乙女椿

オトメツバキ(乙女椿)は、 清楚・可憐・美しい という言葉がぴったりの椿です。 固い蕾が徐々に膨らんでいって やがて開くと八重咲きでバラのように花びらが多く、色は椿なのに淡いピンクです。 さらにその美しい状態が長く保つのが驚きです。 毎年オトメツ…

エミータS.458/皮も種も難儀なブンタン君😂

ブンタンを5個貰いました。 リンゴより大きい。 剥いてみましょう。 皮は厚くて固くてちょいと難儀です。 マニキュアをした指では剥かない方がいいですよ。 ふうーっ、剥いたらリンゴと同じ大きさ。 こんな風です。(1個分) 結構美味しくてうれしい。苦労して…

エミータS.457/椿は春の喜びを伝える木

< ツバキ (椿) > 家の周りにはサザンカの植え込みがいくつもあります。蜜を求めてメジロがたくさんやってきてチチチ・・と鳴くのは可愛いものです。 でもサザンカは花びらがバラバラ落ちて見苦しいですね。 ツバキは花のままポトンと落ちます。 首が落ちる…

エミータS.456/猫の額みたいな庭にも春が来た

庭にも春が来ました♪ まずはフキノトウ 水仙の間からも顔を出してます。 食べた事はありません。描くだけ。 クリスマスローズ 紫色です。 恥ずかしがり屋で下向きに咲いてる。 これは多分シャクヤクの芽。 白く上品な花が咲きます。私の立ち姿みたい。去…

エミータS.455/竹取物語❻おまけ(最終回)

エミータの竹取物語 ❶ 竹をもらった ❷ 竹を切る・割る ❸ 竹細工の本 ❹ 竹細工の道具 ❺ 竹細工をする ❻ おまけ 今回は❻ の「おまけ」 最終回です。 * TV「ざわつく金曜日」の工場クイズを見ていたら、コリスの「ふえラムネ」が出てきました。 ピーピー鳴…

エミータS.454/竹取物語❺竹細工/◯◯◯しの答をありがとう

エミータの竹取物語 ❶ 竹をもらった ❷ 竹を切る・割る ❸ 竹細工の本 ❹ 竹細工の道具 ❺ 竹細工をする ❻ おまけ 今回は❺の「竹細工をする」です。 「◯◯◯し」への答をありがとうございました。いろんな答がありました。 「わりばし」や 「たけぐし」や 「かん…

エミータS.453/竹細工のための道具を集めましたっ!

竹についての話を5回(予定)載せます。 エミータの竹取物語 ❶ 竹をもらった ❷ 竹を切る・割る ❸ 竹細工の本 ❹ 竹細工の道具 ❺ 竹細工 今回は❹の「竹細工の道具」です。 家には大工道具がたくさんあります。でも私はその殆どを今まで使ったことがありません…

エミータの竹取物語452/❸本で竹のお勉強をしたよー(^^)

竹についての話を5回(予定)載せます。 エミータの竹取物語 ❶ 竹をもらった ❷ 竹を切る・割る ❸ 竹細工の本 ❹ 竹細工の道具 ❺ 竹細工 今回は❸の「竹細工の本」です。 竹をあんどん用に細く割った後、短かったり節があったりする竹が残りました。 ゴミとし…

エミータS.451/ごちゃ混ぜ箱のプラタナス

画材がない時にスケッチするために、木の実などを拾って入れてあるごちゃ混ぜ箱があります。 中身は↓ ホオズキ、カラスウリ、プラタナス、松ぼっくり、クルミ、蓮、シイタケ、落花生など。 その中から今日はプラタナスを描きました。 白黒ではちょっと寂しい…

エミータの竹取物語NO450/❷竹を切るのは難しい

竹についての話を5回(予定)載せます。 エミータの竹取物語 ❶ 竹をもらった ❷ 竹を切る・割る ❸ 竹細工の本 ❹ 竹細工の道具 ❺ 竹細工 今回は❷の「竹を切る・割る」です。 ❶で貰った廃材のたくさんの竹。 ツレは “あんどん”に使うためにもらったそうです。 …

エミータの竹取物語NO449/竹からかぐや姫は出て来なかった

竹についての話を5回(予定)載せます。 エミータの竹取物語 ❶ 竹をもらった ❷ 竹を切る・割る ❸ 竹細工の本 ❹ 竹細工の道具 ❺ 竹細工 今回は❶の「竹をもらった」です。 私の住む地域に雑木林があり、竹が沢山生えています。 春にはタケノコが出てきて、掘り…

エミータS.448の2/ごめんなさい

コ * こまったな メ * めんどうなことになった ン * ん? ト * とまどってる私です コメントが書けません。 皆さんのブログを読んで、感想コメントを書きたいと思っても書けないのです。 私のブログにいただいたコメントは読めるのですが、返事のコメン…

エミータS.448/「アネモネ」はギリシャ語で「風」

すっくと立っている花の姿が美しくて苗を買ってきました。 翌朝、さあスケッチしましょう、と思ったら 花が閉じていました。 アネモネは光や温度に敏感に反応して開閉するセンサー付きの花だそうです。 明るい部屋へ入れたら30分ほどで開いたのでひと安心。 …